(神奈川県)オンライン開催 宿泊業や飲食業向け!セミナー 『ロボットを活用した新たな働き方 ~小型の清掃ロボットの活用による業務の効率化と人手不足への対応~』
神奈川県が設置している「ロボット実装促進センター」では、
県内の施設が抱えるさまざまな課題に対し、生活支援ロボット(サービスロボット)の活用による課題解決に向け、各種サポートを行っています。
この度、ロボット企業の担当者から、
コンパクトなスペースの清掃ニーズに対し有用な、高性能かつ比較的安価な「小型の業務用清掃ロボット」に焦点を当て、
清掃ロボットの導入により期待される効果などについて、ご紹介いただくオンラインセミナーを開催します。
人手不足の解消、業務効率化や生産性の向上などにお悩みの店舗・施設の運営管理者のみなさまに、
参考となる情報を、事例とともにご紹介します!
【全2回開催】
◆vol.1 宿泊施設における清掃ロボットの利活用
→ 2024年12月12日(木) 13:30~14:30 (終了予定)
◆vol.2 飲食店(カフェ、居酒屋など)における清掃ロボットの利活用
→ 2024年12月17日(火) 15:00~16:00 (終了予定)
【登壇企業】 株式会社アイティーシム(全2回とも)
ロボット/ドローン等を取り扱うエレクトロニクス業界の専門商社。
ロボットを通じて、お客様の人的課題解決に向けたご提案をしております。
【開催日時】
◆vol.1 宿泊施設における清掃ロボットの利活用
→2024年12月12日(木) 13:30~14:30(終了予定)
◆Vol.2 飲食店(カフェ、居酒屋など)における清掃ロボットの利活用
→2024年12月17日(火) 15:00~16:00(終了予定)
【内容】
• 宿泊施設や飲食店が抱える課題、ロボットの導入により期待される成果の解説
• 小型の清掃ロボットの特徴、期待される導入効果の紹介
• ロボット実装促進センターの紹介
【開催形式】 オンライン (ZOOMウェビナー)
【参加費】 無料
【参加申込】 事前参加登録制
https://murc-jimukyoku.smartcore.jp/knrobot_seminar202412
【セミナー詳細】
https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/jisso_center/assets/pdf/news_241113_02_2.pdf
【お問合せ】
神奈川県 ロボット実装促進センター (受託事業者:三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社)
電話番号 050-8892-3575
WEBサイト https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/jisso_center/